Reviews:
4.6 -
"1" by
三橋 茂, に書かれています
色々迷いましたが我が家これにしました。キャンプ歴30年以上。
4 -
"2" by
東雲, に書かれています
新型、日本仕様になりほぼ全て満足いくレベルになりました。この値段で専用ケースも付いてきます。ただ、灯油漏れは無くなりましたが灯油の匂いは結構漏れます。車に乗せっぱなしにすると頭痛くなるレベルです。また、今年度の発売は値段大幅に上がりました。まあ、この値段でも買いかもしれませんが星3つが妥当でしょう。お金と時間に余裕があるのであればフジカハイペットをお勧めしますが、自分が問い合わせた時は一年半待ちでした。
3 -
"3" by
アイス, に書かれています
掃除機自体の品質はとても良いのですが、ペットのいる環境だとこのフィルターが臭いを吸収して排気が臭くなります…あと、ちょっと高くないですかね?
4 -
"4" by
Amazonかすたまー, に書かれています
他の方が仰ってましたが、確かに最初設置したてのときはなかなか暖かくなりませんでした。ふと気付いたのが、コンクリ打ちっ放しの上にクッションフローリングという保温性ゼロな床へ直接置いていたということ。畳や絨毯の上なら底冷え感が少ないですが、床材をまず温めないとダメだろうと一晩「強」で点けっぱなしにしたら見事に翌朝にはポッカポカでした。木目調シートという性質なので、置く場所も同様なフローリング等と思われます。幸い、72ワットとそれほど電気代がかかりません。厳冬期はこのまま点けっぱなしにして猫2匹の溜まり場にしておこうと思います。
5 -
"5" by
トクさん, に書かれています
昨年、脳梗塞を患ってしまったので、再発防止と後遺症の改善を願って、朝晩2錠ずつ飲んでいます。すでに1箱は飲んでしまい、現在2箱目です。今のところ再発はしていませんが、後遺症である視野狭窄と、記憶力、判断力の低下については、効果が実感できていません。もっとも、視野狭窄については、医者から「治らない」と言われているし、記憶力、判断力の低下は「歳のせい」も大きいので、もともと無理な期待なのかも知れません。まだ2箱目を飲み始めたばかりなので、もう少し様子を見る事にして、3箱目を飲み終えた時点で再考しようと思っています。
4 -
"6" by
小川和利, に書かれています
ヒット感良いね
5 -
"7" by
はるタン, に書かれています
他のを使ったことないのでわからないのですが、便利です。お菓子をプレゼントするときにガス袋をシールしたり、食品だけでなく、衣類を真空にしてレターパックにするときに使ったりしています。(高さを抑えたいので)
5 -
"8" by
JL02, に書かれています
除菌できる空気清浄機を探していたところこちらの商品を発見しました。10万円以上する空間除菌装置を買うかこちらの商品を買うか悩みましたが既出のレビューを見ても効果がありそうだと感じたので購入しました。結果、大正解。翌日配送にも感謝。自宅に使用した感想は、いかにも効果ありそうななニオイがキツイですが脱臭効果は非常に優秀です。ネコを飼っていますがネコのニオイがなくなり、わざと生ゴミのバケツの蓋を開けて試しましたが生ゴミのニオイも一時的ですが全くしなくなりました。久しぶりに価格以上の買い物をした感覚です。
5 -
"9" by
gyq, に書かれています
到着まで少しお時間かかりましたが、触り心地が良くてサイズもピッタリで良かったと思います。
4 -
"10" by
Amazon Customer, に書かれています
在宅勤務になり、北側の部屋で作業してるのですが、冬が近づき寒い。冷え性ではないのですが、靴下を履いても足先が全然温まらない。かといって、顔周りは涼しいほうが良いので暖房はつけたくない。。。ということで、机の下を暖かくするものを探しました。買うとき、床面に何もないのがとても気になり、大量に出ている中国製のものに傾きかけたりもしましたが、皆さんのコメントを参考に(中華系のはそもそも絶賛評価が不自然に多い。悪い評価は一様に暖かくないとか電源が燃えた!とか言ってる。。こちらのコメントは信頼できるものが多そうで評価も高め。)長年使われている商品で、かつ安心の日本メーカーということで、こちらの商品に決めました。結果、買ってよかったです!足先が完全に冷たい状態で使うと、暖まるまでに少し時間はかかりますが、適当にモモ裏などで温めたりしながら使ってるとすぐに暖かくなります。靴下不要です!ただ、他の方も言ってる通り、ふくらはぎ側は開放されてるので、真冬になったら、そっちもブロックするなどの工夫は必要かもしれません。一つ難点は、暖かい空気が机の下から風のように立ち上ってきて、コンタクトの目を直撃することです。目がしょぼしょぼになってしまう。。ということで、他の皆様のコメントにあるように、ひざ掛けで蓋をして、空気が上にあがってこないようにしてます。結果、こたつみたいになってちょうど良いかも。メーカー推奨ではないのは気になりますが、長時間それで放置するわけでもないし。。パネルが薄くて、じゃまにならず机の下に置きっぱなしにできるのも良いです。パネルがふにゃふにゃ、というコメントが有りましたが、まだ使って1ヶ月位ですが、これがそんなにふにゃふにゃになる気はしないです。。かなりしっかりしてます。どう使うとそんなにふにゃふにゃになるんだろう?毎回毎回しまってるとそうなるのかな??★1月追記ちなみに真冬な最近ですが、16度な室内だとやっぱりふくらはぎ側も布で蓋が必要でした。でも、そこまでこたつ化すると、逆に温度は弱で十分ぽかぽか。強だと暑い。もちろん靴下不要です。たまに移動するのでここから足抜くとサム~となるので、いかにポカポカかわかります。重宝してます!
4 -