Reviews:
4.6 -
"1" by
Amazon カスタマー, に書かれています
前回もそうだったのですが商品に粘着力の強い梱包用テープがグルグル巻かれていてなかなかはがせません。はがすと商品そのものの外袋が破れてしまいます。直接テープを貼るのをやめてほしいです。
1 -
"2" by
Amazon カスタマー, に書かれています
フロスの方が少し長めなので、洗浄液の容器にちょっと浸しにくいのが難といったら難
4 -
"3" by
Amazonカスタマー, に書かれています
どうしても取れない焼肉屋とかの調理服の匂い解消を期待して、買いました。市販のアタ?クとかよりは取れると思います。洗濯機の洗剤投入口や排水溝はピカピカになります。でも値段が、市販品の3倍近くします。効果は惜しいけど、すぐに無くなるので、継続するかどうかは悩み中。
4 -
"4" by
石井 久美, に書かれています
野球部の息子のユニフォームの汚れは、ポールじゃなきゃ落とせません。我が家の絶対必需品です。野球部、サッカー部のお母さん、一度お試しアレ!
5 -
"5" by
kinaco, に書かれています
ケミカルな柔軟剤が苦手で、このフィトンを長年愛用しています。少し値段は高いですが、とても良い香りで殺菌作用もあると思います。
5 -
"6" by
Amazon カスタマー, に書かれています
中国のパチもんでした。安いのにつられたら駄目ですね。
1 -
"7" by
いちご, に書かれています
商品に汚れが!他より安いのでガマンしますが、パッと見でわかるほどの汚れです。使い心地は、眠くなるほどの気持ち良さなので良いのですが、見た目が完全にB級品。汚れありと説明に書くべきです。
3 -
"8" by
ki43, に書かれています
クセも無く使えます。私は毎日納豆に混ぜたり、トマトジュースに混ぜたりして摂っています。amazonさんだと近所のスーパーよりも少しだけ安く買えるので、定期的に利用してます。
5 -
"9" by
ゆきりん, に書かれています
私だけでしょうか?レノア本格消臭の柔軟剤の匂いに似ていて損した気分。リニューアル前の匂いの方がよかった。
1 -
"10" by
粒々, に書かれています
洗濯物に匂いは全くないし、洗濯機にも匂いが残っていません。 乾燥付きの洗濯機だから? とも言えないかな?
4 -
"11" by
Amazon カスタマー, に書かれています
製品(ボトル)には圧搾製法とは書かれていない。持留製油のHPトップには「持留製油謹製食用油4つの特長」の一つに「昔のままの圧搾製法で、一番搾りを搾油」とあるので、この米油も圧搾だろうと思うが米油の詳細説明ではそうは書かれていないので自信がぐらつく。ボトルにもHPにも栄養成分表示はあるが、最近TVなどで話題のγ-オリザノールやトコトリエノールなどの記述が一切ない。なので、う~ん と、リピートするかどうか悩んでしまう。時代に合わせた情報提供を期待したい。2020年7月30日追記約一年ぶりにここを見に来ましたが、”圧搾抽出法で製油している”と聞いている人がいるらしい。改めてHPを見たが、「なたね油」のページには「圧搾製法で」と明記されている。 「こめ油」のページには製法については何も書かれていない。現在「持留製油謹製食用油4つの特長」には「一番搾りのなたね油」、「独特の製法」、「食べ物本来の味を引き出します」、「非遺伝子組み換え」とある。2019年のレビューを書いた時とは異なる気がするが???こめ油の製法について記載がないということは、特に強調することはない、フツウだ、ということでしょう。何が言いたいかはご推察にお任せするとして、口にしたら美味しかったとか、使ってみたらこめ油はオリーブ油より粘度が高いようだ、とかの感想ならともかく製法などという”情報”をレビューで書くなら、その出所を書いてほしいものです。私たちアマゾンユーザーは他の人のレビューを大いに参考にするのですから。
4 -