
2袋110包入りです。
L型発酵乳酸カルシウムを配合し、カルシウムの吸収率をアップ
◆ 一般にカルシウムが多く含まれているといわれる食物はたくさんあります。
しかし、これらのカルシウムは結合カルシウムと呼ばれるもので、この結合カルシウムが
体内で吸収されるにはイオン化され、水溶性の高いイオンカルシウムにならなければなりません。
そこで、「まるものだしパック」はL型発酵乳酸カルシウムを配合することで、
他のカルシウムとは比較にならないほどの水溶性の高いイオンカルシウムにしました。
血液中に存在するカルシウムと同じ状態になるため、大変吸収しやすくなったのです。

化学調味料やエキス粉末などには、作られた旨味は存在しますが、同時にしつこさもあるものです。
「まるものだしパック」は自然を感じさせる風味を大切にし、素材本来の味を活かしつつも、
しっかりとした旨味とコクを出すため、様々な研究と試作を繰り返しました。
しかも安全にお召し上がりいただくため、防腐剤は一切使用していません。
その結果、高品質の原材料をバランスよく調和させることに力点を置いて、
一度食されればご納得いただける美味しさの原点ともいえる逸品が誕生しました。


・天然原料をなるべく多く、調味料エキスを限界まで少なく組み合わせ、天然物だけが
持つ深い味を調味エキスで引き立てるように作りました。化学調味料には出せない風味とコクが生まれます。
・L型発酵乳酸カルシウムを配合し、カルシウムの吸収率をアップさせました。
・L型発酵乳酸カルシウムを配合することで、水溶性の高いイオンカルシウム化し大変吸収しやすくなりました。
●鍋に水600ml(カップ3杯分)に本品を1袋(紙パックのまま)入れます。
●コンロに火をつけ強火で沸騰させます。
●沸騰したら火を弱め、中火で約3分煮出してください。
●火を止めティーバックを鍋のふちで絞るようにした後、取り除いてください。
●にごりのないコクのある出汁が出ます。
商品名 | まるものだしパック |
内容量 | 8.8g×55包×2袋 |
原材料 | 食塩、風味原料(かつおぶし、さばぶし、うるめぼし、しいたけ、こんぶ)砂糖、粉末しょうゆ、オニオン、調味料(アミノ酸等)カラメル色素、乳酸カルシウム、(原材料の一部に大豆・小麦を含む) |
保存方法 | 高温多湿を避け冷暗所にて保存して下さい。 |
賞味期限 | 1年6ヶ月 |
販売元 | まるも株式会社 |
まるもダシ比較ページへ